歯周病治療

歯を失う原因、第一位

歯を失う原因、第一位

虫歯と並んでよく知られる病気の一つです。
成人の約8割が歯周病に罹っていると言われており、歯が抜け落ちてしまう原因として最もあげられる病気です。
決して甘く見てはいけない恐ろしい病ですが、早期発見で完治することが可能です。

歯周病の原因

歯周病は歯周病菌が歯茎の中に入ることによって、引き起こされる炎症性の疾患です。
炎症が起きることで歯を支える骨が溶けてしまい、歯がぐらつきはじめます。
また、喫煙や不規則な生活習慣は歯周病を進行させる原因とも言われています。
重症化した場合、歯が抜け落ちてしまう可能性もある恐ろしい病気です。

自覚症状のないことが殆ど

これほどまでに恐ろしい病気であるにも関わらず、自覚症状のない場合が多いため重症化してから治療を受けられる方も多いです。
しかし、歯周病には隠れたサインが多くあります。
歯茎の状態や口臭の有無、歯磨きの際に出血がないかなど、日頃から小まめに口腔内の様子を確認するようにしておきましょう。

また、定期検診に通うことで、早期発見にもつながります。

歯周病の進行

歯周病の進行はゆっくりですが、主に歯茎に以下のようなサインがあります。

健康的な状態

歯を支えている骨を覆っている歯肉(歯茎)に弾力があり、歯と歯の間にしっかりと入り込むように引き締まっています。
色はうすいコーラルピンクで、赤みや色の変化がありません。
ブラッシングの際に、出血することもほとんどありません。

歯肉炎

歯茎が赤みを帯びている状態で、歯肉炎を引き起こしています。
痛みを感じることはありませんが、ブラッシングの際に出血することがあります。
このような軽度の症状であれば、ブラッシング指導による歯周病治療も可能です。

治療方法

ブラッシング指導/スケーリング/ルートプレーニング

軽度歯周炎

軽度歯周炎

歯茎の炎症が進み、口臭が強くなったり、冷たいものがしみるようになります。
痛みはほとんど感じませんが、軽いブラッシングで出血します。

歯と歯茎の間に2mmから4mmほどの歯周ポケットがあります。
この段階より、歯槽骨が溶けはじめます。

治療方法

ブラッシング指導/スケーリング/ルートプレーニング/歯周外科治療/フラップ手術

中度歯周炎

中度歯周炎

歯槽骨が溶けてしまい、歯がぐらつくようになります。
歯周ポケットは6mmほどで、歯を支えている骨まで破壊された状態です。
歯肉は腫れ、出血も目立ち、口臭も強くなります。

この段階より、見た目も歯が長くなったように感じるようになります。

治療方法

ブラッシング指導/スケーリング/ルートプレーニング/歯周外科治療/フラップ手術

重度歯周炎

重度歯周炎

歯周ポケットは6mm以上となり、歯のぐらつきもかなり目立ちます。
歯根が露出しており、食べ物を噛むと痛みを感じたり、化膿することもあります。
ここまで進行してしまった場合、歯が抜け落ちてしまうこともあります。

治療方法

ブラッシング指導/スケーリング/ルートプレーニング/歯周外科治療/フラップ手術/抜歯

早期発見、早期解決がカギ

当クリニックでは、痛みや出血などの症状が出始めてから受診するのではなく、症状が出始める前の予防の一環として、定期検診を受けることを勧めています。

日頃のセルフケアも大切ですが、何よりも心掛けていただきたいのは定期的に歯科検診を受けるという健康意識です。
歯石とりやクリーニング、ブラッシング指導を2〜3ヶ月に一度程度受けて頂くだけで、健康な歯と歯茎をきちんと守ることができます。

近年では歯周病が、さまざまな”全身疾患”を引き起こす可能性があることも明らかとなっており、決して口腔内だけの病で片付けてしまうことはできないのです。
早期発見・早期解決のためにも、定期的な歯科検診を心掛けましょう。

top
0836322778 WEB予約 Instagram

menu